2011/2/2/19:09:07
朝のテレビで真夜中の新宿バッテングセンターに来る
お客さんの取材をしていました。
34年間続いているバッテングセンターです。
ホームランの番号に玉を当てるとサイレンが鳴り
スピーカーでおめでとうの声が流れます。
ホームラン王は20代の小柄な女性です。
競争が嫌で進学校を辞めた彼女がバッテングセンターで
自分の中の競争心にきずいて新しい道に進んでいこうとしている話。
40代の女性がこのまま一人で過ごす人生に不安を抱えて
ホームランを打つ迄打ち続け、1本のホームランが
やれば出来ると自信になった話。
都会のそれぞれの人生にかかわっている
バッテングセンター。
なぜか心に残りました。
かつて学生時代を東京で過ごした私も
何処か気持ち寂しくて、東京は好きなんだけど
深く入れなかった事思い出しました。
甘酸っぱい気持ち。・・・・・なつかしい。
さて、仕事は完成書類がほぼ出来上がりました。
2月中旬以降の仕事の為の準備に入ります。
心のゆとりがなくなったときに大好きな物を
見たり触れたりすると落ち着きます。
1月後半はやはりゆとりがなくなってしまいました。
友が言うようにわたしも手元におきましょう。
ゆとりがないと良いアイデアも心の平和も
保てませんものね。
「・元気に正直に一生懸命に働く西興建設株式会社」
「・オンドルコンフォートに替えると足も腰も軽くなります。」
カテゴリー:お知らせ